NEWS

船越弘幸選手講演 大阪産業大学

更新日:2016/12/08

Pocket

デフサッカーフットサル選手(デフフットサルW杯2015 日本代表主将)として長年活躍している、船越弘幸選手が大阪産業大学で講演を行いました!

15355879_1270585989680838_746048691_n 15415966_1270586056347498_732472056_n

↓船越選手よりコメントをいただきました。
約18年の付き合いのSTO44代表者・佐藤慶明さんが准教授されている大阪産業大学スポーツ健康学科の佐藤慶明ゼミ生対象に講演させて頂きました。
18年前にデフの世界に足を踏み入れた頃、Jリーグでのキャリアを終えて大阪産業大学サッカー部監督に就任したばかりの佐藤さんに出会い、その産業大学サッカー部の練習に参加させてもらったり、一緒にサッカーやフットサルの大会に出たり飲みに行ったりとフットボールを通しての付き合いかを通して今回、こうやって大阪産業大学に講師として招聘して頂くに至りました。
佐藤さんとはこうして公私共に大変お世話になっております。
今回、スポーツ健康学科のゼミ生対象だったので「デフというもの」、「デフサッカー・デフフットサルの現状」をお話しさせて頂きました。
皆さん興味深く熱心に聞いて下さってたし、質疑応答もたくさんあったし、さいごには「ありがとうございます」の手話を使って下さったりと良い反応でした。
高校や大学といった「学ぶ世代」の人たちにはこういう機会を設けて、障がい者や障がい者スポーツのことをたくさん発信していく必要があると重々感じました。
今回をきっかけに学ぶ世代達が良い刺激を受け、そして受けた刺激を周りに与えつつ、今後の人生に於いて何らかの形で役立ってくれたらな思っております。
招聘して下さった佐藤さん、傍聴してくださったゼミ生の皆様、本当にありがとうございました。

15328208_1270586139680823_367642163_n 15327754_1270586153014155_1462804121_n

15424662_1272246369514800_422295416_n   15435734_1272246396181464_985697793_n

佐藤慶明様(wikipediaより)
元サッカー選手。サッカー指導者。ポジションはFW。大阪産業大学人間環境学部スポーツ健康学科准教授。打点の高いヘディングで活躍した長身ストライカー。好調だった1994年には日本代表のファルカン監督に抜擢され、日本代表として1試合出場した。
15356847_1270585949680842_570461019_n 15401380_1270585959680841_552489508_n
15327738_1270586049680832_276262571_n 15356115_1272246382848132_571800403_n