NEWS

Cherim boat (シェリムボート)交流会紹介(大分県)

更新日:2016/11/22

Pocket

九州(大分県)で活動している、Cherim boat (シェリムボート)様と、九州ろう者サッカー協会が協力して交流会を行います!

15207945_1246565818749522_1571869241_n

↓Cherim boat (シェリムボート)様より、コメントをいただきました。
cherim boatとは、、、 Cherim boat は 大分で初めて聴覚障がいのある子どもたちの社会体験やサッカーや体幹トレーニングなどスポーツを支援する大分市内で活動するNPO団体です。

cheriはフランス語で”いとしい”とか”最愛の”
mは”夢”
boatは”ボート”

みんなのたくさんの夢や思いがこの港(大分)から広い海(世界)へはばたけますように! という願いをこめてつけました。

月に二回 一般の小学校や大分県立ろう学校の体育館で 体幹トレーニング フットサル 風船バレー などの運動を楽しく行っています。

また運動面だけでなく、 本格的なバンドの演奏のもと手話で歌ったり 絵本の読み聞かせを手話で行う勉強会を開催したり 大分で1番大きな夏祭り (府内ぱっちん)に参加し踊りを踊ったり しました。

子供たちの将来の夢への足がかりになりたい、また、限りない可能性を引き出せるお手伝いをしたいと考え活動を行っています。

今回、盛田九州ろう者サッカー協会会長のご厚意にて 上野顧問を中心にデフサッカー交流試合を大分で開催できることになりました。

サッカー未体験のお子様 もっと上手くなりたいお子様 親子でサッカーをしてみたい など、色々な個々の想いで参加して、身体を動かす楽しみを知って頂きたいです

将来 活躍するサッカー選手が大分の子供たちから出てくるきっかけになればと願っています!!

↓Cherim boat (シェリムボート) HP
http://cherimboat2014.web.fc2.com/index.html

こうした活動が全国に広がってくれると嬉しいですね!