更新日:2017/01/09
1月7日(土)~1月9日(月)に、小菅西フットサル場(初日)と葛飾区水元総合スポーツセンター体育館で、デフフットサル日本代表候補合宿が行われました.
初日はオール水元スポーツクラブの方からのご挨拶に始まり、フィジカルテストと練習を3時間行いました。
葛飾区サッカー連盟の方もいらしてくれました。
コートの確保、水、オレンジジュースの提供、ホテルまでの送迎等、手厚くして頂きました。
感謝しかありません。
合宿2日目、午前中は交流イベントを行いました。
ミズモFC様(小学生サッカークラブ)、葛美中学校サッカー部様との交流でした。
名前などの手話表現を教えたりといったコミュニケーションに始まり、3グループに分けて練習やゲームのあと、代表対子供達でゲームをしました。
ギャラリーも多く、デフサッカーの選手も来てくれました。
また葛飾ろう学校の生徒達も来てくれました。
午後はトレーニングを行いました。
パスをもらう場所や受ける位置、動きの質、緩急などのトレーニング、紅白戦では選手たちは自分の特徴をアピールしていました。
午後もデフサッカーの選手やデフサッカー女子日本代表久住呂監督など、たくさんの方々が観覧に来てくれました。
練習後は橋本トレーナーのフィジカルトレーニング講義でした。
3日目は、南葛SC MARA PERADA様、順天堂大学 GAZIL/jfc様と練習試合を行いました。
両チームとも前日に試合があったにもかかわらず練習試合をして頂きました。ありがとうございました。
3日目もたくさんの方が観戦に来て頂きました。
差し入れをくださった皆様、ありがとうございました。
練習試合のあと、ミーティングを行い、3日間の合宿を終了しました。
今回の合宿は葛飾区サッカー連盟、オール水元スポーツクラブをはじめ、関係者の皆様の多大なご支援により充実した合宿を行うことができました。
また、下記の方より今回の合宿に関してご寄付を頂きました。
・(有)八幡工業 代表 八幡 俊昭様
・ 小金建工(株) 代表 小林 俊一様
・ オール水元スポーツクラブ 総務部長 中村 節子様
・ (株)美段 代表 峯岸 伸一様
・ RlSlNG SPORTS 坂本 達也様
・ オール水元スポーツクラブ 事務局長 植草 久利様
・ (株)TMコーポレーション 松村 龍雄様
・ 石川デンタルクリニック 石川 一郎様
感謝申し上げます。本当にありがとうございました。