更新日:2019/09/16
*下記の合宿は台風の影響により中止となりました。
9月14日(土)~9月16日(祝月)は、三重県(菰野町体育センター)にて、デフフットサル女子日本代表合宿が行われました!
1日目午前中は晴天の中、小学校との交流教室が行われました。
デフ体験や手話講座などが行われ、最後に交流試合をしました。
小学生からは「とても良い体験が出来ました」と嬉しい感想をいただけました。
次に歓迎式が行われ、菰野町長より挨拶を頂きました。
また水を贈呈して頂きました。
誠にありがとうございます。
1日目午後はmember of the gang様と練習試合をさせていただきました。
2日後に大切な試合がある中ありがとうございました!
↓岩渕キャプテン コメント
試合内容としては、同じ方法で攻められた時に即座に対応ができないのも課題だと思いましたし、失点した部分も自分達のミスから失点に繋がってしまいました。そういった部分も明日からの合宿で修正し積み重ねていきたいと思います。
また、チャンスをしっかりとモノにする力も世界大会で勝つためにはもっと必要です。
この結果を真摯に受け止めて自分たちの力にしていくしかありません。
引き続き合宿で世界一を目標に頑張りますので応援よろしくお願いいたします!
↓中島選手 コメント
相手はシンプルなプレーでドリブルもうまいチームで、11月のワールドカップを想定し、どのように判断しどうプレーするかというのを意識できるような内容が多く、とても充実した時間となりました。判断力を身につけて、落ち着いてプレーができるように頑張ります。
PK戦もさせていただきました。
誠にありがとうございました!
2日目午前の部
昨日の反省を踏まえてセットプレーなどの細かい修正や調整が行われました。
2日目午後の部
夕方になっても暑さがまだ続くなか、午前の調整を含め、更に攻守の切り替えを意識した練習がなされました。
3日目午前の部
晴天で蒸し暑い中、切り替えの早さや攻撃のポジショニングなどの意識を高く保ちながら進められました。
3日目午後の部
疲労が蓄積している中、セットプレーを中心に行われました。
まだまだ1人1人の理解力が足りない部分も多くあり、もっともっと細かい部分にもこだわる中でしっかりとコミュニケーションを取っていく必要があります。
株式会社ニチレイ様より、選手、スタッフの水分補給用に水をご提供いただきました。
https://www.nichirei.co.jp/
疲労回復用に株式会社ステアス様よりスポコラ スピードスリーエックスをご提供いただきました。
http://speed3x.com
洗濯ブラザーズ(株式会社バレル)より洗濯洗剤 「 LIVRER yokohama Laundry Detergent 」 からスポーツ専用洗剤を提供して頂きました!
https://livrer.stores.jp
いつもサポートいただきありがとうございます!
★山本典城監督ブログ(女子日本代表監督)★
http://www.diamondblog.jp/official/yoshiki/