更新日:2021/08/10
8月7日(土)~8月9日(月)は、奥松島運動公園体育館(宮城県)にて、デフフットサル女子日本候補合宿が行われました。
※新型コロナウイルス対策に関して、施設ガイドライン、ソーシャルディスタンス等を十分に考慮し実施しました。
初日のデフフットサル教室イベントの前に、宮城県東松島市 渥美巌市長より激励のお言葉を頂きました。
東松島市議会議員 小野幸男様
宮城県議会議員 高橋宗也様
東松島市教育委員会 樋熊利将様
も来賓されました。
その後、イベントが行われ、デフキッズ10名、コバルトーレ女川アカデミーU10 15名が参加し、日本代表選手と手話を使いながら楽しく交流させていただきました。
保護者の方からも「このような機会を頂けてとても貴重な経験になりました」とありがたいお言葉を頂きました。
↓合宿を終えて山本典城監督よりコメントをいただきました。
埼玉合宿に続き、このような状況の中、合宿実施にご尽力頂いた方々、選手を派遣して頂いた所属チームや企業、家族の皆さま、そして素晴らしい環境を用意してくださった東松島市の関係者の方々に感謝申し上げます。
東日本大地震の時、津波による大きな被害が出た東松島市で行った合宿は選手、スタッフそれぞれが改めてフットサルができる喜びと感謝を感じる中の合宿となりました。
初日に実施したフィジカルテストにおいても選手達は日頃の積み重ねを数値でも示してくれました。
今回の合宿は2週間の埼玉合宿で出た課題をチームで再確認し、その課題を改善していくトレーニング中心となりました。
まずは来年のW杯アジア予選に向けて引き続き積み重ねていきたいと思います。
またこのような状況の中、トレーニングマッチの相手を引き受けて下さったFun Lady’s Football Clubの皆さまにも感謝致します。
Fun Lady’s Football Club様
https://ballers.jp/club/fun
株式会社ニチレイ様より、選手、スタッフの水分補給用に水をご提供いただきました!
https://www.nichirei.co.jp/
疲労回復用にMUGEN BIONIC株式会社様よりスポコラをご提供いただきました。
https://spocolla.jp/
洗濯ブラザーズ(株式会社バレル)様より洗濯洗剤 「 LIVRER yokohama Laundry Detergent 」 からスポーツ専用洗剤を提供して頂きました!
https://livrer.stores.jp
いつもサポートいただきありがとうございます!