更新日:2021/11/14
11月13日(土)〜14日(日)静岡県三島市にて、デフフットサル女子日本代表候補合宿が開催されました。
※施設ガイドライン、ソーシャルディスタンスなどの新型コロナウイルス対策を十分に考慮し実施致しました。
倶楽部デスポルチクラップス(静岡県駿東郡清水町)を会場に、2日間素晴らしい環境の中、トレーニングを重ねることができました。
夜のミーティングでは、2年後のブラジルワールドカップに向け、チームの具体的な目標や方向性を再確認し、選手個人の目標を再定義する時間を設定しました。
2年前のブラジル戦の悔しさを胸に、更にレベルアップできるよう強化をして参ります。
多大なご支援、ご協力ありがとうございました。
↓合宿を終えて、山本典城監督よりコメントをいただきました。
年内ラストとなる三島合宿も無事に終えることができました。
今回の合宿ではこれまで出ている課題を含めて、より細部に拘っていくトレーニングの中で上手くいかない場面も多くありました。
しかし、細部に拘ってトレーニングができるのも、それを求めていけるのも選手やチームのベースがレベルアップしているからです。
より自分達がレベルアップしていくために今ある課題一つ一つにしっかり向き合い、乗り越え、さらに成長していきます。
引き続き応援のほどよろしくお願い致します。
株式会社ニチレイ様より、選手、スタッフの水分補給用に水をご提供いただきました!
https://www.nichirei.co.jp/
疲労回復用にMUGEN BIONIC株式会社様よりスポコラをご提供いただきました。
https://spocolla.jp/
洗濯ブラザーズ(株式会社バレル)様より洗濯洗剤 「 LIVRER yokohama Laundry Detergent 」 からスポーツ専用洗剤を提供して頂きました!
https://livrer.stores.jp
いつもサポートいただきありがとうございます!