NEWS

第1回 デフフットサル女子日本代表合宿 報告 4/22-4/25

更新日:2023/04/26

Pocket

4月22日(土)~4月25日(火)の4日間、千葉県白子町アネルフットパーク千葉白子スポーツアリーナにて、デフフットサル女子日本代表合宿を実施しました。
※新型コロナウイルス対策に関して、施設ガイドライン、ソーシャルディスタンス等を十分に考慮し実施しました。

この合宿を終え、夜には成田空港からアジア大会開催国イランに向けて出発します。引き続き応援よろしくお願い致します。

【山本典城監督のコメント】
今回の活動からJFA日本代表公式ウエアを着用しての活動となり、最初のミーティングではそのウエアを着用し集まった選手、スタッフを見て込み上げるものがありました。

選手たちも4日間高いモチベーションですべてのトレーニング、トレーニングマッチでハードワークしてくれたので良い準備ができた中、アジア大会が開催されるイランに向かいます。
しっかり結果を出し、W杯に繋げていきます。

今回もトレーニングマッチの相手を引き受けてくださったバルドラール浦安ラス・チュラスのみなさん、ありがとうございました。

【岩渕亜依選手のコメント】
いよいよアジア予選大会が始まります。今日、イランに飛び立ちます。

直前国内合宿を22日土曜日から4日間、千葉県の白子町で行いました。
今合宿からフル代表と同じ服装で活動しました。最初に配布され全員が着替えて集まったのを見たとき、存在感が増してその空間の空気がピシッとなったような気がしました。

自分自身も日本の代表として身が引き締まりましたし、見えないところで動いてくださる方々、今だけじゃなく昔から代々動いてくださった方々、そして現在直接お世話になっている施設や宿泊施設の方々、TRMのために遠方まで来てくださる方々、数えきれない方々に支えられて、私たちは活動できているんだなと改めて思いました。

イランでは何が起こるか分かりませんが、今まで支えてくださった方々の存在を忘れずに、自分たちを見失うことなく戦ってきたいと思います!