NEWS

準々決勝 ブラジル戦 デフフットサル女子日本代表 

更新日:2019/11/13

Pocket

デフフットサルワールドカップ2019(スイス)、準々決勝の相手はブラジル(前回大会準優勝国)です!

この試合は大会公式YoutueでLive配信予定です。
https://futsal2019.com/live/

2019年11月13日(水)18:00キックオフ(現地時間 10:00 KO)

a7be1428
日本
1前半
( 0−0 )
後半
( 1−2 )
2
ブラジル

得点者:岩渕

 

↓山本 典城監督コメント(試合後にアップさせていただきます)
今日の準々決勝ブラジル戦は1-2で敗れ、前回大会に続きベスト8の壁を超えることはできませんでした。

現地での応援含め、様々な形で応援して頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

今日も選手たちは最後まで諦めず戦ってくれました。

予選リーグで戦ったヨーロッパの相手とは違い、女子デフフットサルの世界の中ではまだ少ないと言えるフットサルの戦術的な部分のトレーニングを行ってきているブラジルとの戦いは終始均衡した戦いでした。

その中でこういった結果になってしまったことには様々な要因があったと思います。

W杯準々決勝という緊張感含めたメンタル的な部分、戦術的な部分、個人技術、フィジカル。

ただその中で大きな差があったこと。
それはこのような試合の中で自分たちでやってはいけないミスをしてしまったこと、そして自分たちが作ったチャンスを決めることができなかったこと。

その差が結果に繋がってしまいました。

今日で自分たちの目標とすることへの道は閉ざされてしまいましたが、まだ試合は続きます。

とにかく今は切り替えて最後の最後までチーム一丸となって戦い続けます。

引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

↓岩渕 亜依主将コメント(試合後にアップさせていただきます)
ベスト4進出というチャンスをモノにできませんでした。いい報告ができず申し訳ございません。

内容は五分五分だったと思います。けれども結果は結果。この負けをしっかり受け止めなければなりませんし、また明日からは5-8位決定戦がありますのでそれに向けて準備していかなければなりません。選手は明日の試合に向けてすでに切り替えて準備しています。最後まで戦い続けますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

【スタッフ】
監督:山本 典城 ヤマモト ヨシキ
コーチ:本多 さかえ ホンダ サカエ
トレーナー:田場 吏 タバ ツカサ
トレーナー:宮澤 楓 ミヤザワ カエデ
メンタルトレーナー兼通訳:高橋 基成 タカハシ モトナリ
スタッフ:朝倉 ゆり奈 アサクラ ユリナ

【先発】
背番号:名前(所属チーム)
GK
1 芹澤 育代 セリザワ イクヨ(FOREST ANNEX)
FP
6 阿部 菜摘 アベ ナツミ(日本体育大学学友会女子サッカー部、日体大FIELDS横浜サテライトB)
10 岩渕 亜依 イワブチ アイ(early.f.t)
11 酒井 藍莉 サカイ アイリ(SAICOLO)
13 鳥海 玲奈 トリウミ レナ(FOREST ANNEX)

【メンバー】
GK
12 佐藤 優 サトウ ユウ(SDFCアレグリーナ)
FP
2 原田 明奈 ハラダ アキナ(アスレジーナ)
3 宮城 実来 ミヤギ ミク(SDFCアレグリーナ)
4 田村 友恵 タムラ トモエ(LasMaleza)
7 川畑 菜奈 カワバタ ナナ(SDFCアレグリーナ)
8 宮田 夏実 ミヤタ ナツミ(関西学院大学体育会サッカー部女子チーム)
9 中島 梨栄 ナカジマ リエ(中野FCアサレア)
15 一色 麻衣 イッシキ マイ(FUSION)

【女子日本代表予選スケジュール】日本時間( )は現地時間になります。
11月09日(土) 日本 3-3 スウェーデン
11月10日(日) 日本 6-0 フィンランド
11月11日(月) 日本 4-6 ポーランド(ヨーロッパ王者)
11月13日(水) 準々決勝 ブラジル
*スケジュールは変更される場合がございます。

★山本典城監督ブログ(女子日本代表監督)★
http://www.diamondblog.jp/official/yoshiki/