更新日:2016/10/22
11月23日(祝)に、第9回三大学連携・障がい者のためのスポーツイベントが開催されます!
イベントの午後の部(15時~16時30分)で、「手話deフットサル体験会」が行われます!
手話deフットサル体験会以外にもたくさんの遊びやスポーツが楽しめます!
↓イベントポスター
http://www.tsukuba-tech.ac.jp/assets/files/announcement/2016_2nd/ntut_2016101801_2.pdf
デフサッカー日本代表植松コーチや日本代表候補選手達も参加します。
HP: http://www.tsukuba-tech.ac.jp/announcement/ntut_2016101801.html
FB: https://www.facebook.com/298tech/
↓イベント詳細 HPより引用
11月23日 水曜日・祝日の午前10時から午後4時30分まで、本学天久保キャンパス体育館において、「第9回三大学連携・障がい者のためのスポーツイベント‐障がいのある人、スポーツ・遊びに参加しよう‐」を開催します。
障害の種別、年齢を問わずどなたでも参加できます。また、障害の無い方も参加できます。
今回は「手話deフットサル体験会」と題し、デフフットサルの体験会も行います。
ゲストにプロゴルファーの東尾理子さんにお越しいただく予定です。
•日時: 平成28年11月23日 水曜日・祝日 10時~16時30分
•場所: 筑波技術大学天久保キャンパス体育館他
(つくば市天久保4-3-15)
•タイムテーブル
第1部 スポーツイベント
【午前の部】10時~12時 ボルタリング、ビームライフル、ボッチャ、自由遊び、体力測定
【午後の部】13時~15時 ボルタリング、卓球バレー、スナッグゴルフ、自由遊び
※11時30分~13時まで、「第1回ボッチャ技大カップ」を開催します
第2部 15時~16時30分 「手話deフットサル体験会」
•参加費: 無料(保険代50円)
•持ち物: 動きやすい服装、体育館シューズ
•お問い合わせ・お申し込み:
障害者高等教育研究支援センター 中島 幸則
Fax: 029-858-9346E-Mail: sports@a.tsukuba-tech.ac.jp
沢山のご参加お待ちしてます!