更新日:2017/09/23
デフサッカーフットサルチャリティTシャツによるフットボールの輪がどんどん広がっています!
↓詳細はAshita communication design様 Facebook をご覧ください。
https://www.facebook.com/ashita.communication.design/…
↓ご購入を希望される方は下記よりお願いします。
今季のデザインは9月30日(土)で販売受付終了になります。
http://mataashita.wixsite.com/ashita/charity-2017
vol.30 皆本晃選手
昨年度、左膝前十時靭帯損傷で8か月の長期離脱からCO
vol.29 福重勝徳選手
体の柔軟性を生かしたセービング、スローとキックで攻撃
vol.28 内村俊太選手
地元ステラミーゴいわて花巻でデビューし、湘南ベルマー
日本代表としてもアンダーカテゴリーから活躍。
vol.27 荒牧太郎選手
ブラジル、スペインでもプレーしフットサル日本代表選出
vol.26 大徳政博選手
地域に密着して、未来の子どもたちへ。OMOIYARIのイケメンFリーガー、湘南ベルマーレフットサルクラブで活躍(背番号4)
vol.25 チアゴ・セウバック選手
Fリーグ シュライカー大阪“ビッグ4の”一角として活躍(背番号11)
vol.24 猿橋啓晃様
表現は十人十色“フットボールで想いをつなぐ”一般社団法人リンク代表者。
vol.23 小門勇太選手
Fリーグ湘南ベルマーレフットサルクラブ(背番号7 )で活躍。わずか4カ月でFリーグのピッチへと放たれ“無名のピヴォ”の愛称で親しまれている選手。
vol.22 芝野創太選手
Fリーグ・シュライカー大阪所属(背番号23)/フットサル日本代表としてご活躍されている選手。
vol.21 佐藤義人選手、藤原秀次選手
異色の経歴、マジックハンドの異名を持つ治療家でビーチサッカー元日本代表の佐藤義人選手とDORSAL M.FC/ASHIYAでチームメイトとしてプレーされている藤原秀次選手。
vol.20 YUKI様
パーソナルピラティストレーナー。
あらゆる角度から新しいものを見つ出すビューティートレジャー。
vol.19 佐野かおり様
タイの首都バンコク近郊「ナコーンパトムろう学校」で日本文化を伝え続けています。
学生時代にボランティアをしながらインドやアフリカなど途上国をまわり、訪れた国は約30カ国。
vol.18 宮田 樹選手
Fリーグ・デウソン神戸所属(背番号4)
昨シーズン、王者シュライカー大阪に在籍していた宮田選手。今シーズンは同じ関西を拠点としているデウソン神戸へ移籍。
vol.17 南雲利仁様
2003年度JSBA 全日本スノーボード選手権ハーフパイプ種目で優勝。プロスノーボーダーとして数々の大会で活躍し、現在はデフリンピック日本代表の監督兼コーチとして活動中。
vol.16 星翔太選手
Fリーグ・バルドラール浦安所属(背番号9)
スペインリーグ等海外でのプレーもさることながら、元フットサル日本代表(2009~2016)でもあり同代表キャプテンとしても数々の功績を残す。
vol.15 森岡亮太選手
元日本代表、ベルギー1部リーグ ワースラント=ベフェレン所属(no.44)。
http://qoly.jp/…/ryota-morioka-3-assists-vs-arka-gdynia-kwm…
vol.14 ちょんまげ隊長ツン様
ちょんまげに手作り甲冑付け、世界中どこでも出没するサッカー日本代表の名物サポーター。
vol.13 藤森 悠介様
Mondo-G、G.A.M.代表。
https://www.facebook.com/…/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC…/posts/…
vol.12 東幸弘選手
アンプティ(切断障害)サッカーFC 九州バイラオール所属、日本選抜チームとしても活躍。
vol.11 加藤明拓様
メッシ越え、バルサ越えを掲げ、アジアの頂点を目指す『カンボジアンタイガー』クラブオーナー。
vol.10 峰麻美様
サッカー番組のMC、フットボールブランド「TRES FOOTBALL」ブランドアンバサダー、ROVERS FC公式マネージャー、海外のフットボールクラブ、カンボジアンタイガーFC公式アンバサダー等々。
vol.9 有坂哲様
東京都で15年間、高校生を中心としたサッカー指導。その間に中米コスタリカに飛び込みで渡り、2部リーグでプロ選手としてもプレー。帰国後「Futbol&Cafe mf」ショップディレクターを4年間勤務。
vol.8 土山大典様
熊本県八代市坂本町の休業状態だった老舗温泉旅館「鶴之湯旅館」が震災を乗り越えて営業を再開させたオーナー。
vol.7 中野瞳選手
2007年の高2の夏に日本高校 新記録を樹立。その後、高3の春に難病が発症し、一時、競技を 中断して治療に専念し黙々とリハビリを続け陸上部顧問の先生やお医者さんなど多くの方々の支援でその秋には国体で優勝し復活を遂げました。
vol.6
日本障がい者サッカー連盟会長の北澤豪様
デフサッカー男子日本代表の中山剛監督
vol.5 原田浩平選手
フットサル元日本代表、Fリーグバサジィ大分所属(no.7)として活躍中。
vol.4 松宮充義選手
フットサル元日本代表、Fリーグデウソン神戸所属(no.30)として活躍中。
vol.3 岡崎チアゴ選手
Fリーグデウソン神戸所属(no.9)として活躍中。
vol.2 平川正城様
MASAKI SPORTS ACADEMY(株式会社MSA GLOBAL MANAGEMENT代表取締役)
ご協力いただきました皆様
誠にありがとうございます!