NEWS

デフサッカー男女日本代表合宿 報告

更新日:2018/04/02

Pocket

3月31日(土)、4月1日は、宮城県仙台市でデフサッカー男女日本代表合宿が行われました!
今回は男女共同じ場所で行われました。

初日の午前中はデフキッズサッカーが行われ、みやぎデフ親子クラブや日進工具社員のお子様、ベガルダ仙台スクール生等、40名以上の子供達が参加してくれました!
代表選手達とのコミュニケーションタイムや一緒にパス、サインゲーム、最後に試合をして楽しく交流しました。
 

日進工具株式会社副社長の後藤様、宮城県サッカー協会会長の大久保様より開会のご挨拶をして頂きました。
 

また日進工具様よりドリンクとお菓子パックをプレゼントしていただきました!

日進工具株式会社様とはスペシャルスポンサー契約更新もしていただいております。

特別ゲストとしてFリーグのヴォスクオーレ仙台キャプテンの井上 卓選手にお越しいただき、子供達と一緒に触れ合ってもらいました!

男子代表初日の練習は試合を意識したトレーニングが行われ、最後は紅白戦が行われました。
本日のテーマは『ゴールの奪い方』でした。
 

女子代表初日の練習はコート3周ランニングからスタートし、パス、4対2などメニューをこなし、明日の試合に向けて守備から攻撃に移るためのパス回し、シュート練習などを行いました。
 

初日夜のミーティングでは、高橋メンタルトレーナーによる講習会が行われ、アジア大会までの残りの期間をチームとして何を意識して準備するかをテーマにして皆で話し合いをしました。

2日目男子代表は、東北学院大学様と練習試合が行われました!
45分×2本 男子代表VS東北学院大学
結果は1-2で負けてしまいましたが、2失点ともに要因は明確であり、午後からの練習では見つかった課題をトレーニングに落とし込み、選手みんなで考えながら1番良い方法を伝え合っていきました。
 

2日目女子代表は、マイナビベガルダ仙台レディースジュニアユース様と練習試合が行われました!
25分×3本 女子代表VSマイナビベガルタ仙台レディースジュニアユース
 

沢山の応援ありがとうございました!