更新日:2017/11/05
11月3日~5日、宮崎市清武総合運動公園にてデフサッカー男子日本代表候補合宿が行われました!
初日の午前中は恒例のキッズサッカーを行いました。
今回はデフだけでなくロービジョン(弱視)の子供達も参加してくれました!
セレモニーでは合宿主催の公益財団法人みやざき観光コンペンション協会 専務理事の冨高敏明様より歓迎のご挨拶をいただきました。
また、みやざきブランドポーク5Kgも頂戴しました。
そして、宮崎市より、ミネラルウォーター20ケース、タビックスジャパン様より、カステラ
を、頂戴しました。
初日の練習は、クーパーテスト、ウォーミングアップ後に紅白戦が行われました!
数少ないアピールの場とあって若手からベテランまでコミュニケーションを取りながらお互いの特徴を確認していました。
初日の合宿の様子が各メディアで放送されました!
↓mrt宮崎放送サイト
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00024485
*リンクをクリックすると放送された動画がみれます。
↓NHK(宮崎)ニュースにも掲載されました!
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5065365501.html
*リンクをクリックすると放送された動画がみれます。
合宿2日目、午前中のテゲバジャーロ宮崎様との練習試合、午後は林恭平トレーナーによるトレーニング、1on1、そして本日も紅白戦が行われました。
時間を無駄にする事なく昨日よりもよりコミュニケーションを取る姿が多く見られました。
最終日は暖かい日差しの中、激しい戦いが繰り広げられました!
アップ、パス、4対2、4対4、紅白戦が行われました。
知的障がい者のチームが見学に来てくれ、一緒にサッカーやりたいという要望に応え、交流会を行いました!
今回の宮崎合宿は色々な方々からのサポートをいただき、新たな選手の発掘ができたということもあり、大変有意義な合宿となりました。
沢山の応援ありがとうございました!