更新日:2021/10/10
10月8日(金)~10月10日(日)は、デフサッカー男子日本代表候補合宿が行われました!
※新型コロナウイルス対策に関して、施設ガイドライン、ソーシャルディスタンス等を十分に考慮し実施しました。
合宿初日は、セレモニーと練習が行われました。
2日目、3日目の練習試合に備え動きの確認を中心に行われました。
徳島県様:水、スポーツドリンク
徳島県サッカー協会様:ゼリー
すみ一仁様(県会議員):スポーツドリンク
三好市長様:スポーツドリンク
株式会社フクブル様:寄付金
NJ様:すだち
を、頂戴しました。誠にありがとうございます。
2日目は徳島大学サッカー部様と練習試合をさせていただきました。
最終メンバー選考直前の合宿という事もあり、各々戦術確認と熱意の入ったプレーでアピールをしていました。
午後はチームを分けて、3日目の調整が行われました。
3日目はNJ様との練習試合が行われました。
徳島県の強豪社会人チームとの一戦となりましたが、新戦力の活躍もあり最終メンバー選考争いはより激化してきました。
そうした中でもチームの雰囲気は良く、コミュニケーションを積極に取る姿がよく見られました。
株式会社ニチレイ様より、選手、スタッフの水分補給用に水をご提供いただきました。
https://www.nichirei.co.jp/
疲労回復用にMUGEN BIONIC株式会社様よりスポコラをご提供いただきました。
https://spocolla.jp/
洗濯ブラザーズ(株式会社バレル)より洗濯洗剤 「 LIVRER yokohama Laundry Detergent 」 からスポーツ専用洗剤を提供して頂きました!
https://livrer.stores.jp
いつもサポートいただきありがとうございます!