NEWS

第4回 デフサッカー男子日本代表候補合宿 報告 8/19-8/21

更新日:2022/08/22

Pocket

8月19日(金)~8月21日(日)は、J-STEP(清水ナショナルトレーニングセンター/静岡県)にて、デフサッカー男子日本代表候補合宿が行われました!

※新型コロナウイルス対策に関して、施設ガイドライン、ソーシャルディスタンス等を十分に考慮し実施しました。

2日目はSS伊豆(https://www.ssizu.com/)様、3日目は芙蓉クラブ様とトレーニングマッチしました。

大変なご時世の中、トレーニングマッチをして頂き、大変感謝しています。

堀井選手が勤めている会社(株式会社ヘッズ一同)よりウィダーゼリーを提供してくれました。
https://www.heads-jp.com
ありがとうございます。

3日間、素晴らしいグラウンドを使用して頂き、ありがとうございました。

引き続きご声援をよろしくお願い致します!

【松元 卓巳】選手コメント—————

今回は静岡県清水市のナショナルトレーニングセンター、J-ステップ様にて最終選考も兼ねた11月のワールドカップアジア予選に向けての合宿になりました。
素晴らしい天然芝のグランドに素晴らしい宿泊施設に、スタッフの方々のお陰で充実した合宿になりました。
アジア大会に向けて、残り少ない合宿という事もありそれぞれが意識して練習に取り組めていたと思います。
戦術的な落とし込みもあり、今後は精度を高めていく必要があります。
また、天気も晴天で暑い時と雨天での両方の天気の中ですることができ、その中での戦い方等の確認も出来たことは非常に大きかったです。
トレーニングマッチをして下さったSS伊豆様、芙蓉クラブ様においては、強度の高い試合が出来、良い機会を頂けました。本当にありがとうございました。
また、J-ステップのスタッフの皆様にはたくさんの臨機応変な対応をしてくださり本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
コロナ禍の中、合宿開催を迎え入れて下さったこと、サッカーに集中して取り組むことが出来ましたこと、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
11月のアジア予選約3年半ぶりの国際大会となります。この予選で、負けては来年のワールドカップもありません。
残り少ない時間で、質の高い準備をして結果に繋がるように過ごします。
今後も、デフサッカー日本代表の応援をよろしくお願い致します。

【堀井 聡太】選手コメント—————

まずは、J-STEPの関係者からのサポートにより、素晴らしい環境の中でサッカーが出来たことに感謝します。
3日間の合宿でビルドアップやバイタルエリアの崩しを中心にレベルの高い相手と対戦し、色々と課題が見えました。
1人1人リスペクトし合いながら、全員で褒め合いサッカーを楽しむ姿が多く見られたので、この合宿を通して1番成長できた部分だと思います。
アジア大会まで残り3ヶ月、これまでの課題を修正した上、集中して取り組んでいきます!
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
—————

株式会社ニチレイ様より、選手、スタッフの水分補給用に水をご提供いただきました。
https://www.nichirei.co.jp/

疲労回復用にMUGEN BIONIC株式会社様よりスポコラをご提供いただきました。
https://mugenbionic.com/

洗濯ブラザーズ(株式会社バレル)より洗濯洗剤 「 LIVRER yokohama Laundry Detergent 」 からスポーツ専用洗剤を提供して頂きました!
https://livrer.stores.jp

いつもありがとうございます。