更新日:2023/02/12
2月11日(土祝)~2月12日(日)は、Jヴィレッジ(福島県)にて、第7回 デフサッカー女子日本代表候補合宿が行われました。
※新型コロナウイルス対策に関して、施設ガイドライン、ソーシャルディスタンス等を十分に考慮し実施しました。
2日間と短い時間でしたが、天候にも恵まれ質の高い練習を行なうことができました。
Jヴィレッジの方にはいつも丁寧なサポートをいただき本当に感謝しております。
ありがとうございます。
【仙波 優菜】監督コメント—————
本年度最後の合宿となりました。
天候が心配されましたが、素晴らしい気候の中でトレーニングに励むことができました。
また、今回は受験を無事に終え、代表復帰した選手がおり、お互いにコミュニケーションをとりながら良い雰囲気でトレーニングできたと感じます。
チームとしては、課題をひとつずつクリアしていきレベルアップをはかっていきます。
お世話になったJヴィレッジ様、ありがとうございました!
またぜひよろしくお願い致します!
【杉本 七海】選手コメント—————
2日間、素晴らしい環境の中、合宿をしていただいた福島県のJヴィレッジの関係者の皆様ありがとうございました。
今回の合宿では、数的不利の守備を主にした練習メニューでした。
守備の形をみんなで統一して、いつどこでボールを取るのか、デフサッカーの選手は声を耳で聞き取れないからこそ目で確認することが大切だと思いました。
なので、同じメニューからアイコンタクトをこれからも継続していこうと思います。
日本ろう者サッカー協会の方々へ
今回もサポートしていただきありがとうございました。
—————
株式会社ニチレイ様より、選手、スタッフの水分補給用に水をご提供いただきました。
https://www.nichirei.co.jp/
疲労回復用にMUGEN BIONIC株式会社様よりスポコラをご提供いただきました。
https://mugenbionic.com/
洗濯ブラザーズ(株式会社バレル)より洗濯洗剤 「 LIVRER yokohama Laundry Detergent 」 からスポーツ専用洗剤を提供して頂きました!
https://livrer.stores.jp
いつもありがとうございます。