NEWS

日本ろう者サッカー協会育成事業について(お知らせ)

更新日:2022/04/20

Pocket

関 係 各 位

一般社団法人日本ろう者サッカー協会
代表理事 野 呂 啓

日本ろう者サッカー協会育成事業について(お知らせ)

 

平素より、当協会事業に対しご理解とご協力を賜り心より感謝を申し上げます。

当協会は昨年の2021年9月より新体制へと移行し、強化事業部・育成事業部・普及事業部を中心とし、国内のデフフットボールの普及と発展、そして育成へとより力を入れて取り組むこととなりました。なかでも育成事業部においては、広くこどもから大人まで、そしてエンジョイからアスリートまで、フットボールを通して楽しみながら学び、育む、そんな事業として「ナショナルトレーニングカテゴリー(National Training Category)」を新設し、国内各地において「JDFA-NTCキャンプ」の開催を目標に本年4月より始動することとなりました。

JDFA-NTCでは、スポーツを通じてわが子の成長を望む保護者のみなさんや、デフサッカー、デフフットサルの日本代表を目指す選手のみなさんに、技術のみならず人間性や社会性を育める環境を提供するため、地域行政や民間企業、個人や各種団体と包括的な地域連携体制を構築するため、当協会テーマ「つなぐ」の下、組織一丸となって取り組んで参ります。

つきましては、本年(2022年度)の7月30日(土)に愛知、岐阜、三重、静岡を含む東海地区を対象とした「JDFA-NTC東海キャンプ」を、愛知県において開催を致します。また、年内に近畿地区においても同キャンプの開催を予定しています。それぞれのキャンプの詳細や募集については近日中にリリースさせていただきますので、みなさん是非お申し込みいただき、ご参加いただきますようお願い致します。

 

一般社団法人日本ろう者サッカー協会
育成事業部