更新日:2020/06/20
このたび(一社)日本ろう者サッカー協会は、デフフットサル男子日本代表新監督に、藤井健太氏との契約合意に達しましたことをお知らせ致します。
藤井氏は、元フットサル日本代表キャプテンでフットサル界では言わずと知れたカリスマ的存在です。
長年日本のフットサル界を牽引してきた藤井氏が、デフフットサル男子日本代表監督を引き受けてくれました。
女子日本代表の山本監督とも元チームメイトと関係性も深く、これまで以上に男女フットサル日本代表、一丸となり世界一を目指し進んでいきます。
デフフットサル男子日本代表の更なる飛躍にご期待ください!
「藤井監督コメント」
この度、デフフットサル男子日本代表監督に就任いたしました藤井健太です。
「日の丸」を背負い世界と戦える機会を与えてもらえたこと嬉しく、そして感謝しています。
世界一を獲る上で、日本のフットサルスタイル、どういう戦い方をしていけばいいのかという事は考えている最中です。
ただ言えることは、常に日本の魂、和の心を大切にする。
国を背負い、日本のために戦ってくれる選手をはじめ、スタッフ、協会、ファンの皆さま、そして関係者の方々と強く結束をし、日の丸の誇りを胸に戦います。
そして、太陽のように明るいニュースを、勇気と笑顔と感動を届けられるように。
皆さまから愛され、応援してもらえる代表になりたいと思ってます。
最後になりましたが、まだまだコロナの影響で大変ですが、みんなでひとつになり乗り越えていきましょう!
皆さまの安全と健康をお祈りしてます。
———————————————-
藤井 健太(ふじい けんた)
《プロフィール》
【生年月日】
1976年8月3日
【出身地】
奈良県
【選手歴】
2005年 – 2007年 PREDATOR URAYASU FUTSAL CLUB
2007年 – 2009年 バルドラール浦安
2009年 – 2011年 ペスカドーラ町田
2012年 – 2013年 湘南ベルマーレフットサルクラブ
2013年 – 2015年 ペスカドーラ町田
【日本代表歴】
1996年 第3回FIFAフットサル世界選手権 東アジア予選
1999年 第1回アジアフットサル選手権大会(マレーシア)
2000年 第2回アジアフットサル選手権大会(タイ)
第4回FIFAフットサル世界選手権 アジア予選
2002年 第4回アジアフットサル選手権大会(インドネシア)
2003年 第5回アジアフットサル選手権大会(イラン)
2004年 第6回アジアフットサル選手権大会
(兼FIFAフットサル世界選手権大会・アジア予選/マカオ) 準優勝
第5回FIFAフットサル世界選手権 出場 ※キャプテン
2005年 第7回アジアフットサル選手権大会(ベトナム) 準優勝
2006年 第8回アジアフットサル選手権大会(ウズベキスタン) 優勝
2007年 第9回アジアフットサル選手権大会(自国開催) 準優勝
2008年 第10回アジアフットサル選手権
(兼FIFAフットサルワールドカップ・アジア予選/タイ) 3位
第6回FIFAフットサルワールドカップ 出場 ※キャプテン
【指導歴】
2017年 – 2019年 ポルセイド浜田(F2リーグ)テクニカルアドバイザー
興國高等学校(選択授業/フットサル・外部講師)
【資格】
日本サッカー協会フットサルB級ライセンス
日本サッカー協会サッカーC級ライセンス
他、フットサルの普及のため、各地方でクリニックなどイベントを行なっています。
【公式Twitter】
https://twitter.com/kenta_8
各メディアでも紹介されました。
『元日本代表のカリスマキャプテン・藤井健太氏がデフフットサル男子日本代表監督に就任!「常に日本の魂、和の心を大切にする」』
↓Sportsnavi サイト
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202006200023-spnaviow
↓SAL サイト
https://f-sal.com/watch/15985/
『デフフットサル男子日本代表新監督にフットサル界の“カリスマ”藤井健太氏が就任』
↓Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f164b2358dadc3decd95ed74db316b9e087f0a7d
↓ゲキサカ サイト
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?303453-303453-fl
『デフフットサル男子日本代表新監督にフットサル界の“カリスマ”藤井健太氏が就任』
↓exciteニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Gekisaka_303453-303453-fl/
※写真の無断転載はNGとなりますのでご注意ください。