2022/06/12
【JDFA 支援自販機とは 】
JDFA 支援自販機は、その収益の一部がデフサッカー・デフフットサル日本代表活動の支援金に充てられる自動販売機です。この支援の輪が広がるように、設置のご協力をいただけるオーナー様を募集しています。
JDFA を応援していただける企業・団体の方で、自販機の設置場所をご提供いただける方は、是非ご協力お願い申し上げます。
【JDFA 支援自販機の設置に関して 】
〇管理体制
自販機の管理・運営は、JDFA サポーター企業であるネオス株式会社
(https://www.neos-corp.jp/)が商品補充・代金回収・空容器の回収も含め全て行いま
す。
〇販売商品
ネオス株式会社取扱い商品の中からお選びいただけます。
〇パートナーメーカー
株式会社 伊藤園
大塚ウエルネスベンディング株式会社
サントリーフーズ株式会社
アサヒ飲料株式会社
キリンビバレッジ株式会社
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
UCC 上島珈琲株式会社 他
〇JDFA 支援自販機のサイズ
飲料自動販売機の製造メーカー毎に規格が異なりますので、お客様が検討しておられます設置スペースを営業マンが確認して、より最適な設置場所や飲料自動販売機をご提案させていただきます。
〇設置に際して、準備いただくもの
JDFA 支援自販機の設置場所
電源のコンセント
電気代:1 台あたり月間およそ 2,000 円~4,000 円くらいが目安となります。
消費電力量が飲料自動販売機のサイズや周辺環境、使用頻度によって異なりますので電気代も変動します。
飲料自動販売機を稼働させるための電気代に関しては原則お客様負担となります。
〇販売手数料に関して
営業マンが設置場所の現地確認をした後、売上見込みや周辺環境に応じてご提案させていただきます。
〇お問い合わせ・ご相談窓口
https://jdfa.jp/contact/